令和4年6月5日落語塾

出席者:いーぴん 亜仁丸 ぴょん吉 ぎんこ うなぎ 見学1名

なぞかけは萬窓が優勝。次のお題は「ペットボトル」です。

次回は6月18日(土)14時から常盤台集会所2F和室です。

萬窓

ご案内

落語会のご案内です。

 

【萬福玉の会】

71日(金)1830開演 お江戸日本橋亭

三遊亭萬窓『三人無筆』

五明楼玉の輔『船徳』

柳家さん福『黄金餅』

前売り:2300円 当日:2500円

前売り券のお求めは萬窓までご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

 

萬窓

令和4年5月14日の落語塾

出席者:都朝 いーぴん 旅丸 亜仁丸 ろん うなぎ ぴょん吉

課題小噺「金槌けち」

新塾生を紹介します。

「兎家ぴょん吉」さんです。

なぞかけはうなぎさんが優勝。次のお題は「結婚記念日」です。

次回は6月5日(日)14時から常盤台集会所2F和室です。

萬窓

令和4年1月22日落語塾

出席者:粋笑 旅丸 あんず うなぎ 都朝 ろん きん小 とっくり 見学1名

 

発表会参加者は、上々の滑り出しでした。

なぞかけはろんさんが優勝。

なぞかけは発表会終了後に再開します。

次回は26日(日)14より常盤台集会所2F和室です。

 

萬窓

令和4年2月の落語塾

26日(日)14 常盤台集会所2F和室

219日(土)14 常盤台集会所2F和室

 

2月は発表会参加者は我太楼師匠クラスと萬窓クラスに

分けて練習します。

今回は発表会参加者が少ないため、不参加の方も通常の練習を

行います。欠席されても月謝は免除いたしませんので、お時間の

ある方はお越しください。どちらのクラスでも構いません。

 

萬窓